セールス部門では、ホテルサービスを法人顧客に提案・販売し、契約から実施、フォローまで一気通貫で担当します。顧客満足度向上と売上拡大を目指して、既存のプランにとらわれず新たな販促企画も行います。受注後には、バンケット部門や調理部門などの他部門とも密に連携します。
企業の懇親会や株主総会などのイベントについて具体的なニーズをヒアリングし、ご提案から契約まで行います。
〈具体的な例〉

メールによる問い合わせ対応や、担当宴席の資料・見積書作成を行います。
〈具体的な例〉

社内外のニーズを分析し、イベント企画やシーズンに応じた販促施策の立案・運営を担当します。
〈具体的な例〉

当日は進行表に沿ってレイアウトや演出の最終確認を行い、サービス部門と連携して円滑な進行をサポートします。
〈具体的な例〉

調理部門と具体的なプランの相談や、受注した懇親会などのプランについて、アレルギー対応やメニューの相談を行います。
〈具体的な例〉

ホテルのセールスとして、
お客様のニーズをカタチ作る
セールス部門の最大の魅力は、企業イベントや会議、懇親会といった法人案件を中心に、営業から企画提案・運営まで一貫して関われることです。バンケット部門の現場と連携しながら、お客様のニーズに合った最適なプランを調整し、成果が数字として直接現れる営業の醍醐味を味わえます。
営業企画としてキャンペーンやパッケージの企画・プロモーションにも携わることができ、現場のアイデアを反映させながら営業視点で立案する機会もあります。ホテル内部の宿泊・レストラン・バンケットなど各部門と細かく連携するため、顧客との折衝力、社内調整力、チームコーディネーション力など、多様なスキルを磨けます。
法人契約では継続案件も多く、安定した売上基盤を築く楽しさがあります。継続案件以外にも新規開拓・リピート営業を通じて自らの成果が実感でき、お客様に対する理解も深められます。将来的には営業企画から本社部門での企画・経営企画などへのステップアップも可能な、キャリアの幅が広い部門です。

