東武ホテルレバント東京
2023年入社
1年目
途入社で東武ホテルレバント東京へ配属。
レバント東京での3か月の事業所内研修で、宿泊部・料飲部・宴会サービスを経験したのち宿泊部フロントへ配属。
2年目
現在も宿泊部フロントで活躍中。
前職の経験を活かし更なるスキルアップに勤しむ。
学生時代の接客アルバイトを通じて、お客様との関わりの中で喜んでいただける瞬間に魅力を感じ、ホテル業界で働きたいという想いを持っていました。就職活動をしていた時期はちょうどコロナの影響が大きく、一度は大学職員として働いていました。しかし、やはりホテル業界への想いが諦められず、就職から2年ほど経ったタイミングで改めて挑戦することを決意しました。 転職活動では他のホテル会社の面接も受けていたのですが、東武ホテルマネジメントを選んだ決め手は何より人事の方々の印象の良さでした。雰囲気がよく親しみやすいだけでなく、いつも私に寄り添った対応をしてくださり、ここならきっと安心して働けると感じました。また、総合職として今後のキャリアの選択肢が多くあることも大きな魅力でした。他社では基本的にフロントスタッフの採用でしたが、フルサービスホテルである東武ホテルマネジメントでは様々な部門を経験できることに強く惹かれました。

入社後は想像以上に研修が充実していて、まず宴会サービスから始まり、次に宿泊部のベル、最後に料飲部を1ヶ月ずつ経験しました。宴会サービスではイベントやパーティーでのお客様対応を、ベルではお荷物のお預かりやご案内業務を学びました。料飲部では各レストランを1週間ずつ回り、それぞれの特徴や業務内容を詳しく学ぶことができました。私はフロント業務を希望していましたが、フルサービスホテルの全体像を理解するためにも、この研修は非常に有意義な経験でした。未経験からのスタートでしたが、新卒の方と同様の手厚い研修を組んでいただきましたし、各部門の先輩方が皆さん話しかけてくださり、分からないことも気軽に質問できる環境が整っていてありがたかったです。 こうして各部門の業務を実際に体験することで、お客様と最も長い時間接することができるフロントの魅力を改めて実感し、元々の志望がより強い確信に変わりました。

現在は希望していたフロント業務に就き、充実した毎日を送っています。ホテルでの接客経験はなかったものの、大学職員時代は教授や学生との対応をしていたため、その経験も活かせていると思います。業務の中で困った場面に直面することもありますが、先輩方が気軽に相談に乗ってくださり、時にはヘルプに入っていただくこともあります。 上司やマネージャーの方々も優しく親しみやすく、中途入社でも働きやすい環境が整っているので、東武ホテルマネジメントに入って良かったなと日々感じています。このような温かい職場環境を実際に体験したからこそ、もし私と同様にホテル業界に興味があるけれど未経験で不安に感じている方がいらっしゃったら、ぜひ安心して飛び込んでみて欲しいと思います。 私自身の目標としては、今後は予約やハウスキーピング、ベルなど宿泊部の中で他の業務も経験を積んで、その後は管理部門にも幅を広げて挑戦していきたいと考えています。
